MENU
カテゴリー
おすすめサービス

【2024年最新】スマートウォッチのコスパ最強おすすめランキングTOP6選!

「スマートウォッチを使ってみたいけど選び方が分からない…」
「iPhoneじゃなくても使えるスマートウォッチは?」
「スポーツ中に便利な機能を使えるスマートウォッチが知りたい!」

今回の記事ではこのような声にお答えしていきます。

アップルウォッチを筆頭に様々な機能を持ったスマートウォッチが販売されています。

スマホと連携して通知が確認できたり、スポーツ中の運動量を管理できたり、使い方は無限大です。

そこで今回の記事では、コスパ最強のスマートウォッチ6選と選び方のポイントについて紹介します。自分に合ったスマートウォッチを見つける手がかりにしてくださいね!

目次

スマートウォッチのコスパ最強おすすめTOP6

スポーツにも便利なおすすめのスマートウォッチをご紹介します。

コスパ最強のものを6つ厳選しました!

金額は時期や購入サイトによって変化しますので、タイミングによって順位が異なります。あくまで参考としてご覧ください。2024年2月26日時点のデータです。

スマートウォッチ
コスパ最強(上位順)
価格
Amazon評価
1位

Naixue スマートウォッチ
¥2,990
2位

Vialove スマートウォッチ
¥3,980
3位

Yinone スマートウォッチ
¥4,080
4位

Topaka
スマートウォッチ
¥5,510
5位

Xiaomi Smart Band 8
スマートウォッチ
¥5,318
6位

Apple Watch Series 9
(GPSモデル)
¥63,491
コスパ最強目線でのスマートウォッチの選び方
  • 機能の必要性を明確にして選ぶ
  • お持ちのスマートフォンとの互換性を確認して選ぶ
  • バッテリー駆動時間が長いものを選ぶ
  • デザインと装着感の快適さから選ぶ
  • 耐久性と防水性を確認して選ぶ

それぞれの選び方については後ほど詳しく解説します。

早速おすすめのスマートウォッチを紹介していきます!

1位 Naixue スマートウォッチ

おすすめできる点
  • スポーツの種類に応じた運動モードが豊富
  • 座りっぱなしアラームなど珍しい機能が充実
  • 大容量バッテリーで最大15日間充電がもつ

Naixueは、Bluetooth5.3搭載のIP68防水使用のスマートウォッチです。

110種類スポーツモードと詳しい運動データの出力、200種類のアプリからお好みの文字盤を選べます。音楽制御、天気予報、スマホ探し、目覚まし時計、座りがち注意などの豊富な機能も魅力的です。

300Mahの大容量バッテリーを搭載しており最大15日間充電がもつので頻繁に充電しなくても使えるのがストレスフリーです。

日本語の説明書も添付されており、優秀です

2位 Vialove スマートウォッチ

おすすめできる点
  • 100種類運動モードが付いている
  • 1.9インチの超大画面
  • 磁気USB充電式

Vialoveは、Bluetooth5.3搭載のIP68防水使用のスマートウォッチです。

日付表示活動量、歩数計、天気予報、アラーム、データ同期、時計機能、通話機能、遠隔カメラ、座り過ぎ注意、音声アシスタント、スマホ探し、SOS機能、電卓、懐中電灯、音楽制御/再生などの機能がついています。

こちらも280mAh超大容量のバッテリー内蔵、最大14日連続使用できます。

通話もできる多機能なスマートウォッチです

3位 Yinone スマートウォッチ

おすすめできる点
  • スポーツの種類に応じた運動モードが豊富
  • 音声認識に対応している
  • 画面が大きく見やすい

Yinoneのスマートウォッチは多機能でスポーツ中にも使えます。

1.85インチ大画面のタッチパネルを採用し、画質も鮮明なので通知の文字もはっきり読み取れます。上下左右に画面をスライドすることで機能を切り替えられ、反応も素早いのでトレーニング中でも簡単に操作できます。

ランニング、バスケットボール、サイクリング、野球、ヨガ、バドミントン、テニスなど100種類の運動モードが付いていて、これひとつで運動量や運動時間を管理できます。音声AIアシスタントに対応しているのでスマートウォッチから声だけでスマホを操作できます。

専用アプリで文字盤に好きな写真を設定できます。

4位 Topaka スマートウォッチ

おすすめできる点
  • スポーツモードが充実している
  • 歩数計やカロリー計算に使える
  • 高解像度ディスプレイで見やすい

Topakaのスマートウォッチはスポーツにも日常使いにもおすすめです。1.85インチの高感度高解像度ディスプレイを使っており、パッと文字が判別しやすく目が疲れにくいです。

着信通知や腕時計としての機能の他に、天気予報、歩数計、音楽制御、IP67防水、など多様な機能が詰まっています。

100 以上のスポーツ モードと、GPS 機能と「GloryFit」 を介して、歩数、消費カロリーなどのスポーツ データを正確に記録できます。運動計画やトレーニングスケジュールを簡単に作成も可能です。

日本語説明書つきなのも安心ですね。

5位 Xiaomi Smart Band 8 スマートウォッチ

おすすめできる点
  • コンパクトで邪魔になりにくい
  • スポーツモードが豊富でランニングにも適している
  • 睡眠時間やストレスの管理にも使える

Xiaomi Smart Band 8はコンパクトな見た目のスマートウォッチです。ディスプレイが細長いため、通知などの見やすさはそのまま、省スペースで使いやすいです。

自動明るさ調整機能や高速充電のほか、基本的なスマートウォッチの機能は揃っています。150種類以上のワークアウト・スポーツモードを搭載していて、特にランニングモードが優秀です。

トレーニング強度の異なる10種類のランニングコースをその日の体調や運動経験に応じて選べるのでより自分にピッタリな使い方ができます。24時間着用することで心拍数、血中酸素レベル測定、ストレスをモニタリングして、快適な睡眠サポートや身体の異常発見に役立ちます。

ストラップは好きなデザインを選べます。

6位 Apple Watch Series 9 (GPSモデル)

おすすめできる点
  • iPhoneとの互換性が優れている
  • 防水性能が優秀で水泳中にも使える
  • カスタマイズ性が高い

Apple Watch Series 9はiPhoneをつかっている方には最適なスマートウォッチです。iPhoneの専用アプリと連携して血中酸素や心拍数を把握し、異常を発見すると通知させることもできます。

着用したまま50m泳げる耐水性能があり、水泳中の運動量や身体の状態を記録できます。また24時間着用することで睡眠管理にも使えて、レム睡眠、ノンレム睡眠の時間を記録できます。

スポーツやトレーニング中はもちろん、日常生活のあらゆる場面で使いこなせる万能なスマートウォッチです。

バンドやケースの種類が豊富でカスタマイズ性に優れているのも魅力です。

コスパ最強目線でのスマートウォッチの選び方

続いて、スマートウォッチの選び方について解説していきます。

コスパ最強のスマートウォッチを見つけるポイントはこちらです。

コスパ最強目線でのスマートウォッチの選び方
  • 機能の必要性を明確にして選ぶ
  • お持ちのスマートフォンとの互換性を確認して選ぶ
  • バッテリー駆動時間が長いものを選ぶ
  • デザインと装着感の快適さから選ぶ
  • 耐久性と防水性を確認して選ぶ

1つずつ紹介していきます。

①機能の必要性を明確にして選ぶ

どのような機能が必要かは人によって変わります。

例えば水泳中に運動量などを記録したい方は防水性能が必須です。雨や手洗いなど日常生活レベルでの防水性能は多くのスマートウォッチでついているので、水に浸すかどうかで判断するのがおすすめです。

トレーニングの内容によって心拍計、歩数計、体温、消費カロリーなど機能は様々です。

日常的にも使いやすい機能としては、天気予報、スマート通知、音声認識、高速充電などの機能があります。自分が最も重視する機能をリストアップしておくと選びやすいですよ。

②お持ちのスマートフォンとの互換性を確認して選ぶ

普段よく使っているスマートフォンやタブレットとの互換性を必ず確認しましょう。iPhoneなどのiOSとAndroidでは互換性が異なることがあります

スマートウォッチはスマホやタブレットなどと連携させることで使い幅が広がります。手持ちのスマホがスマートウォッチ連携できないと非常にもったいないので、しっかり確認しておきましょう。

③バッテリー駆動時間が長いものを選ぶ

長時間のバッテリー駆動に対応したものを選ぶのがおすすめです。特に24時間着用し睡眠を管理する場合や、普段から通知や通話などで使う頻度が高い場合はバッテリーの減りが早くなります。

一般的に、1週間以上のバッテリー寿命を持つスマートウォッチはストレスフリーにつかえます。1回の充電で何日使えるか、充電はどれくらいの頻度で行うかなどを考えると選びやすいです。また、高速充電に対応しているかどうかも重要なポイントです。

使いたい時に充電がない!のは困りますよね。

④デザインと装着感の快適さから選ぶ

毎日着けるものなので、デザインと装着感も重要なポイントです。外観やデザインは自分のスタイルや好みに合ったものを選ぶと、目に入るたびに気分も上がります。

また通常の腕時計に比べて文字盤が大きいものが多いので、手首とのサイズ感や重さは事前に確認しておきましょう。バンドが好きに選べるものなら、あとから自分の使いやすいデザイン・サイズ感などを調節できます。

⑤耐久性と防水性を確認して選ぶ

スポーツやアウトドア活動に使用する場合、耐久性や防水性が重要です。特に水泳や屋外スポーツで使用する場合は、防水性能に注意しましょう。

耐久性が高いものは長く使えて結果的にコスパが良くなります。長く使っている人の口コミや、メーカーの耐久性試験などを参考にすると選びやすいです

水に浸して使うことがないなら日常レベルの防水性能でも問題ないです。

まとめ

いかがでしたか?

今回はおすすめのスマートウォッチと選び方について解説しました。使う場面を想像すると具体的に必要な機能が見えてきて選びやすくなります。

ぜひ自分にぴったりのスマートウォッチを見つけて使い尽くしてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ゆるミニマルで心も体も健康な生活を楽しむ20代女子。運動音痴でも無理しないトレーニングを続けています。楽しくウォーキングしていたら何時間も歩けるほど好きになりました。満足できるヘルシー料理を練習中。

目次