MENU
カテゴリー
おすすめサービス

【2024年最新】人気なサッカースパイクおすすめ5選!選び方やコスパの良いものを紹介

「サッカーのスパイクってどうやって選べばいいの?」
「人気でおすすめのサッカースパイクを教えてほしい!」
「コスパの良いサッカースパイクを知りたい!」

今回の記事ではこのような声にお答えしていきます。

サッカーを始めるうえで必ず必要となってくるのがこのサッカースパイクです。

ただ、サッカースパイクにはブランドや種類がたくさんあり、自分に合うスパイクを見つけるのはそう簡単ではありません。どうせ買うなら、安くて性能の高いスパイクを選びたいですよね。

そこで今回の記事では、コスパも良く人気があるサッカースパイクのおすすめを5つ紹介します。

自分に合ったサッカースパイクを見つける手がかりにしてくださいね!

目次

サッカースパイクおすすめ5選

さっそくおすすめのサッカースパイク5選を見ていきましょう。

コスパ最強のものを5つ厳選しました!

金額は時期や購入サイトによって変化しますので、タイミングによって順位が異なります。あくまで参考としてご覧ください。2024年2月25日時点のデータです。

サッカースパイクおすすめ価格
Amazon評価

ナイキ サッカー スパイクシューズ
レジェンド 8 PRO HG ティエンポ
¥9,400

ミズノ サッカースパイク
α アルファ SELECT ※2E
¥7,973

アシックス サッカースパイク
DS LIGHT ※E・2E・3E
¥7,420

アディダス サッカースパイク エックス
クレイジーファスト HG/AG LYY72
¥12,540

ニューバランス サッカースパイク
442 TEAM HG (MS42H) ※2E
¥8,924
サッカースパイクの選び方5選
  • サッカーシューズの種類から選ぶ
  • 使用されている皮の種類の特徴を知る
  • グラウンドの種類から選ぶ
  • 自分に合うサイズを選ぶ
  • Amazon・楽天などでレビューの数が多く、評価の高いものから選ぶ
足幅の単位意味
E平均サイズより狭い
2E平均サイズ
3E平均サイズより広い(幅広タイプ)
4E平均サイズよりかなり広い(超幅広タイプ)

人気のあるスパイクから厳選して紹介しています

①ナイキ サッカー スパイクシューズ レジェンド 8 PRO HG ティエンポ

おすすめできる点
  • カーフレザー(牛革)によるフィット感が特徴
  • シュータンの両端をゴムバンドで固定することでプレー中のズレを軽減
  • 固い土グラウンド向けHGソールを搭載

ナイキのレジェンド 8 PRO HG ティエンポは履き心地にこだわったサッカースパイクです。

牛革の中でも、希少価値の高い生後6ヶ月以内の子牛の革を使っており、キメの細かさや柔らかさを再現しています。

足の甲にあるベロみたいな部分(シュータン)の両端をゴムバンドで固定することにより、プレー中のズレを軽減してくれます。

これはペラペラしてうっとうしいため、サッカー経験者なら地味に嬉しい部分ですね。

ティエンポシリーズを愛用しているサッカー選手
  • ジャマル・ムシアラ(バイエルン・ミュンヘン)
  • フィルジル・ファン・ダイク(リバプール)
  • アリソン・ベッカー(リバプール)
  • ティポー・クルトワ(レアル・マドリード)

土グラウンドのみ対応のため、注意が必要です

②ミズノ サッカースパイク α アルファ SELECT ※2E

おすすめできる点
  • アルファシリーズでは一番安価で購入しやすい
  • 現代フットボールに求められるハードワークに備え、軽さを追求している
  • 滑りにくく軽量な素材を使用することにより、プレー中のシューズ内での足のズレを軽減
  • 土・人工芝・天然芝すべてに対応している

ミズノのサッカースパイク α アルファ SELECTは、現代サッカーに合わせて履き心地と軽さを追求したサッカースパイクです。

約200gという軽さを実現し、「履いている感覚がない」と評価されるほどの軽さを売りとしています。

安価ですが、耐久性は高いため毎日の練習でガシガシ履ける丈夫さもおすすめできる点です。

アルファシリーズを愛用しているサッカー選手
  • セルヒオ・ラモス(セビージャ)
  • 吉田麻也(ロサンゼルス・ギャラクシー)
  • チャナティップ・ソングラシン(BGパトゥム・ユナイテッドFC)
  • 中島翔哉(浦和レッズ)

圧倒的な軽さで人気を誇っていますね!

③アシックス サッカースパイク DS LIGHT ※E・2E・3E

asics(アシックス)
¥7,926 (2024/04/26 11:11時点 | Amazon調べ)
おすすめできる点
  • フィット性に優れた設計や軽さが人気
  • 靴底に耐摩耗ウレタンを使用することで前モデル比約2倍の耐久性を実現
  • 土・人工芝・天然芝すべてに対応している

アシックスのDS LIGHTは、1999年から展開しているアシックスを代表するサッカー用スパイクシューズです。

国内のさまざまな年代のサッカープレーヤーの足形をベースに作製した独自の靴型を用いており、フィット性に優れた設計や軽さが人気となっています。

素材はフィット性に優れたカンガルーレザーを使用しています。

足への負担を軽減する「fuzeGEL」をかかと部に搭載することで、部活生レベルでも負担の少ない設計となっています。

フィット性をとことん追求したスパイクかつ安価のためおすすめです。

アルファシリーズを愛用しているサッカー選手
  • 冨安健洋(アーセナル)
  • 古橋亨梧(セルティック)
  • 林大地(シントトロイデン)

1999年から続くロングセラーで、日々改良されています!

④アディダス サッカースパイク エックス クレイジーファスト HG/AG LYY72

おすすめできる点
  • 固い土・人工芝グラウンド対応
  • 素足感覚とスパイクの軽さが特徴
  • 硬い土や人工芝でグリップ力を発揮する、特別なアウトソールを搭載

アディダスのエックス クレイジーファストは、現代サッカーにおいてピッチ上でプレーヤーに必要とされる“アジリティ”の向上を徹底的に追求した一足です。

アジリティとは

敏捷性や機敏性、急な減速や方向転換を伴う加速を正確に行える能力。

平たく言うとすばしっこさのこと。

単純なスピードとは違い、チームの動きをスピーディに察知して機敏に反応するスキルのことを指す。

アディダス独自のテクノロジーにより、素足感覚とスパイクの軽量性を向上、さらにスピードのあるプレー中でも安定性とフィット感を実現させました。

素早い反応が求められる現代サッカーに合わせて作られたスパイクということもあり、最前線で活躍するプロサッカー選手からも絶賛されています。

日本代表の久保建英選手も、スピードにのったプレーの中での切り返しや方向展開にも対応してくれると絶賛しています。

価格は1万円を超えてきますが、実際にプレーすることでその価値は証明されることでしょう。

部活生から、大人になってからも本気でサッカーへ取り組んでいる方へおすすめです。

エックスクレイジーファストを愛用しているサッカー選手
  • 久保建英(レアル・ソシエダ)
  • リオネル・メッシ(インテル・マイアミ)
  • モハメド・サラー(リバプール)
  • 浅野拓磨(ボーフム)

展開の速い現代サッカーに最適の一足ということですね!
天然芝には対応していないため気を付けましょう。

⑤ニューバランス サッカースパイク 442 TEAM HG (MS42H) ※2E

おすすめできる点
  • 日本人の足に合わせた幅広タイプを採用
  • 前足部に使用したカーフレザーが、天然皮革の足馴染みのよさと優れた耐久性を発揮
  • 心地よいフィット性、グリップ性に優れたHGソールを採用
  • 土・人工芝・天然芝すべてに対応している

ニューバランス442 TEAM HGは、ニューバランスらしく足へのフィット感を追求したサッカースパイクです。

日本人は比較的足の甲が幅広い人が多いのですが、442シリーズはその日本人の特徴に合わせて幅を広げています。

Jリーグで活躍している選手もフィット感に満足しており、その心地よい履き心地を絶賛しています。

442という数字は、サッカーの定番フォーメーション「4-4-2」が由来となっています。

スパイクは派手なカラー展開が多い中、シックなブラック基調なところも高評価を得ています。

ニューバランス442シリーズを愛用しているサッカー選手
  • 畠中槙之輔(横浜F・マリノス)
  • 水沼宏太(横浜F・マリノス)
  • 稲垣祥(名古屋グランパス)
  • 小笠原満男(鹿島アントラーズ)
  • 松本泰志(サンフレッチェ広島)

こちらは筆者も実際に使っていますが、ニューバランスということで足のフィット感は抜群ですね!
日本人の足に合わせた幅広タイプなのもGOODです。

サッカースパイクの選び方

主なサッカースパイクの選び方について、5選紹介します。

サッカースパイクの選び方5選
  • サッカーシューズの種類から選ぶ
  • 使用されている皮の種類の特徴を知る
  • グラウンドの種類から選ぶ
  • 自分に合うサイズを選ぶ
  • Amazon・楽天などでレビューの数が多く、評価の高いものから選ぶ

ひとつずつ解説していきますね!

①サッカーシューズの種類から選ぶ

サッカーシューズには「スパイク」と「トレーニングシューズ」の2種類があります。

移動やウォーミングアップの時はトレーニングシューズ、負荷のかかる練習や試合のときにスパイクが使用されます。大前提の基本ですが、誤ってトレーニングシューズを選ばないようにしましょう。

野球や陸上など他のスポーツでもこの使い分けは大事ですね!
スパイクはスタッドと呼ばれるおうとつが特徴的です。

②使用されている皮の種類の特徴を知る

サッカースパイクに使用される皮は主に、天然皮革(てんねんひかく)と人工皮革(じんこうひかく)の2種類があります。

種類天然皮革人工皮革
価格人工皮革に比べ高い比較的安い
伸縮性履き続けると足にフィットする蒸れやすくフィットしづらい
水の耐性弱い、マメな手入れが必要強い、手入れが簡単
耐久性皮は薄くやや耐久性は落ちる破れにくく長期間使用できる
使用感足馴染みが良く感触が良いやや感触が鈍る

主な違いを並べましたが、価格で選ぶなら人工皮革、プレーの質を優先するなら天然皮革が基本と覚えましょう。

天然皮革は効果で手入れも面倒ですが、その分足馴染みが良く、プロサッカー選手のほとんどが天然皮革のスパイクを使用しています。

たまに趣味でボールを蹴る程度でしたら、人工皮革でもまったく問題ありません。

むしろ人工皮革も十分に優れているため、プロでも人工皮革を使っている選手がいると言われています。

もっと細かく言えば天然皮にも色々と種類がありますが、人工皮革と天然皮革の違いを理解しておけばひとまず問題ありません!

③グラウンドの種類から選ぶ

グラウンドには主に、土・人工芝・天然芝の3種類があります。

スパイクには3種類どれでも履いて問題ないスパイクもあれば、1種類だけに特化しているスパイクもあります。

土のグラウンドにしか対応していないスパイクを人工芝で使用してしまうと、怪我やスパイクが壊れる原因にもなります。

また、スパイクを購入する時「HGソール」など聞きなれないワードが出てきたことはありませんか?

スパイクの種類意味
HGハードグラウンドの略で、土グラウンド用のスパイクのこと
FGファームグラウンドの略で、天然芝用のスパイクのこと
AGアーテフィシャルグラウンドの略で、人工芝用のスパイクのこと
MGマルチグラウンドの略で、人工芝と土のグラウンドを兼ねている

商品名には「HG」や「FG」といった記号があった場合は、使えるグラウンドの種類なんだと理解しましょう。

④自分に合うサイズを選ぶ

スパイクのサイズは足にしっかりとフィットさせる必要があります。

狭すぎると足が痛くなり、広すぎるとうまくフィットせず、まともにボールを蹴ることすらできません。よくありがちなのが、横幅が狭いからとワンサイズ大きくして、ぶかぶかになってしまうという点です。

これは日本人の足に合わせた幅広タイプを履かず、プーマなどのスタイリッシュなシューズを選ぶことによる弊害がほとんどです。

実はシューズには縦の長さだけでなく、横の長さにも単位が付いています。

足幅の単位意味
E平均サイズより狭い
2E平均サイズ
3E平均サイズより広い(幅広タイプ)
4E平均サイズよりかなり広い(超幅広タイプ)

足幅が狭いと感じる場合のほとんどはEサイズであることが多く、比較的2Eでもフィット感が強まる方は多いです。それでも足幅が狭いと感じる方は、3Eや4Eなどを基準にスパイクを選びましょう。

ちなみにメーカーだと、ニューバランス、アシックス、ミズノ、ヒュンメルなどが幅広タイプを代表的に展開しています。

筆者も学生時代はなかなかフィットするスパイクが見つからなかったため、スパイクに対する理解は重要だと今になって感じています。

⑤Amazon・楽天などでレビューの数が多く、評価の高いものから選ぶ

ネット購入だと店舗に行かずともサクッと購入できるメリットがある反面、試し履きができないというデメリットもあります。

これはネットショッピングすべてに共通することですが、大前提レビュー数が多く評価の高いスパイクを選びましょう。

評価されておらず、誰もレビューを書いていない商品は正直躊躇してしまいますよね。シューズだと基本、レビューに購入したサイズも記載してくれている場合がほとんどです。

レビューの中でも、自分が希望するサイズに関しての投稿文を要チェックしましょう。

しっかりレビューを見ることで、足に合わない可能性を最小限にとどめられるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回は人気のサッカースパイクと選び方について解説しました。

デザイン性も大事ですが、素材や自分が普段利用するグラウンドに適しているかも気にしながら選んでみてくださいね。

ぜひこの記事を参考に、自分に合うサッカースパイクを見つけてください♪

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

サッカー経験10年・海外サッカー観戦歴14年の「guna」です。名前からお察しの方もいると思いますが、海外サッカーではプレミアリーグのアーセナルを応援しています。(アーセナルファンの名称がグーナー)
主にはプレミアリーグの試合を観戦しておりますが、長年のサッカー好きが高じて、3年前よりスポーツライターとして活動しております。「スポログ!」を通じて、スポーツへの関心や挑戦のきっかけになれれば嬉しいです。

目次