MENU
カテゴリー
おすすめサービス

【2024年最新】旅行好きにおすすめなクレジットカード最強の2枚を海外・国内旅行向けに紹介!

「どのクレジットカードがいいのか知りたい」
「旅行にあると便利なクレジットカードが欲しいな」
「海外旅行におすすめのクレジットカードってあるのかな?」

クレジットカードを発行している会社や国際ブランド等選択肢が多いので、クレジットカードを新しく作ろうと思っても、こういったお悩みを持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

よく旅行に行くという方であれば、予約がお得にできたり、海外旅行先でも使えたりできるカードの方がいいですよね。

また、充実した保証が付いているカードの方が安心して旅先にも持っていけます。

そこで今回は海外旅行・国内旅行によく行く方が持っているとおすすめなクレジットカードを紹介します。クレジットカードの選び方についても解説するので参考にしてみてくださいね。

この記事を読んで、旅行におすすめなクレジットカードを選ぶ基準を見つけましょう!

目次

海外・国内旅行好きにおすすめなクレジットカード最強の2枚の組み合わせ

海外旅行時等現金をたくさん持ち歩くのは怖いですし、クレジットカードを使えるお店も多いので、少なからず1枚はクレジットカードを持ち歩く方が多いのではないでしょうか。

しかし、1枚しか持っていなかった場合、使える国際ブランドが限られていたり、トラブルで使えなくなってしまったら焦ってしまいますよね。

そういったことにも備えて2枚のクレジットカードを持っていると安心です。

どういったクレジットカードの組み合わせで持っていると良いのか見てみましょう。

最強の2枚の組み合わせ
  • 楽天カード+マリオットボンヴォイ
    • VISA or Mastercard + AMEXの組み合わせ
    • マリオットボンヴォイの高還元率を生かしたセット
    • AMEXが使えない決済は高還元で年会費無料の楽天カードで補填
  • 楽天カード+JALカード
    • 異なる国際ブランドの組み合わせ
    • 航空券はJALカード、ホテルは楽天トラベルでお得に予約
    • JALカードをAMEXにして付帯の海外旅行保険を利用
  • 楽天カード+ANAカード
    • 異なる国際ブランドの組み合わせ
    • 航空券はANAカード、ホテルは楽天トラベルでお得に予約
    • 楽天ポイントとANAのマイルを交換できる
旅行向けクレジットカードの選び方
  • 還元率が高くマイル交換ができる
  • 国内・海外旅行保険が付帯されている
    旅行に行くたびに任意保険に加入する必要がないため、保険料が浮く
    ※カードによっては旅行の飛行機かツアーの支払いをしていないと対象外となる
  • 国内・海外旅行サポート特典
  • 年会費以上の価値
  • VISAとMastercardなど世界で使われているブランド

最強と言えるクレジットカードの組み合わせを3つ紹介しました。その中でもどんな基準でクレジットカードを選んだらいいのか悩んでしまう方もいるかもしれません。

旅行が好きな方は上記の5つのポイントを意識してみてください。

旅行代金は安い出費ではなく、少なからず大きな出費となるでしょう。そんな旅行費用に対しても高い還元率でポイントが付与されたり、マイルを貯められるのであれば、その方がお得に旅行ができるようになります。

航空会社が発行しているクレジットカードであれば、支払いにそのクレジットカードを使えば自社のマイルが貯めやすいです。ポイントとマイルを高還元率で交換できるクレジットカードもおすすめです。

高い年会費はかかるものの、その年会費以上の特典を受け取れたり、サポートを受けられるクレジットカードもあります。海外旅行に行くときに不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

カードにより条件付きの場合もありますが、旅行用の保険が付いていたり、現地でサポートデスクに相談できると安心できますよね。空港のラウンジの利用や無料宿泊特典をもらえるのは旅行好きさんにとっては嬉しい特典と言えるでしょう。

また、クレジットカードを同じ国際ブランドだけで作ってしまうと、1枚使えなくなるともう1枚も使えなくなってしまいます。そのため複数の国際ブランドで作っておくと良いでしょう。

中でもVISAやMastercardなど多くの国で使われている国際ブランドは持っておくようにすると、使えないといったケースも減らせます。

クレジットカードを選ぶにもいろんな観点がありますね!

海外・国内旅行好き必見!最強のクレジットカードおすすめ4選

おすすめなクレジットカードの組み合わせで4つのクレジットカードを紹介しました。

旅行が好きな方にとっては各クレジットカードにどんなメリットがあるのか気になりますよね。

大きなポイントとしては下記のようなものが挙げられます。

海外・国内旅行のおすすめクレジットカード
  • 楽天カード
    • ホテルや航空券の予約でポイントが貯められる
    • プレミアムカードなら海外旅行保険が自動付帯で使える
  • Marriott Bonvoy
    • 会員レベルに応じたホテル滞在時の特典がもらえる
    • 会員限定価格で宿泊できる
    • JALやANAなどのマイルの還元率が高い
  • JALカード
    • マイルが貯めやすい
    • 国際ブランドによって限度額が異なる海外旅行保険が付いている
  • ANAカード
    • マイルが貯めやすい
    • 海外旅行保険が自動付帯で付いている

それでは、それぞれのクレジットカードの特徴をより詳しく見ていきましょう。

1つずつ紹介していきます

①楽天カード

ブランドVISA、AMEX、Mastercard、JCB
年会費無料~49,500円
還元率1.0%
楽天カードの特典
  • 年会費無料で利用できる
  • ホテルや航空券の予約でポイントが貯められる
  • プレミアムカードなら海外旅行保険が自動付帯で使える
疾病治療最高300万円
傷害治療最高300万円
傷害死亡最高5,000万円
賠償責任最高3,000万円
携行品損害最高50万円
救援者費用最高200万円
海外旅行保険(プレミアムカードの場合)
後遺障害最高5,000万円
傷害死亡最高5,000万円
国内(プレミアムカードの場合)

今回紹介するクレジットカードの中で唯一、年会費無料で作れるのが楽天カードです。定期的にクーポンを配布してたり、セールを楽天トラベルでは行われています。それらを活用することでお得に旅行の予約ができます。

また、旅行の支払いだけではなくショッピングなども楽天カードで支払えば、ポイントも貯まりやすくなるので次旅行の支払いに充てることもできます。

また、年会費が¥11,000かかりますが、プレミアムカードなら海外旅行保険、国内旅行保険が自動付帯となっています。通常の楽天カードは条件を満たすことで海外旅行保険が付帯されます。

さらに旅行が好きな方には嬉しい国内外の空港ラウンジの特典付きです。世界44拠点にトラベルデスクがあり、お困りごとの相談や現地の予約・手配もお願いできます。

楽天カードの海外旅行保険は募集型企画旅行の支払いに楽天カードを使用することが必要です。募集型企画旅行とは、旅行代理店などが販売している航空券とホテルがセットになっているパッケージツアーを指しますホテルや航空券をそれぞれ予約した場合は対象外になるのでご注意ください。

ホテルや航空券を楽天トラベルから予約したらポイントがたくさん貯められそうですね!

②Marriott Bonvoy

出典:Marriott Bonvoy
ブランドAMEX
年会費23,100円/49,500円
還元率2~3.0%
Marriott Bonvoy特典
  • 年150万円決済で5万ポイント分、無料で宿泊できる
  • 入会キャンペーンで多くのポイントがもらえる
  • ANAとJALのマイルが高還元率(実質1.25%)
  • マリオットボンヴォイのゴールド資格を自動付与
  • 年400万円以上でプラチナ資格に昇格
  • 手荷物無料宅配サービスあり
  • 国内・海外の旅行傷害保険あり
  • 家族カード1枚目が無料
疾病治療最高300万円
傷害治療最高300万円
傷害死亡最高1億円
賠償責任最高4,000万円
携行品損害最高50万円
救援者費用最高400万円
海外旅行保険
後遺障害最高5,000万円
傷害死亡最高5,000万円
国内旅行保険

\ 普通に登録するより6,000ポイントお得 /
合計45,000ポイント

世界中にホテルを展開しているホテルブランドのマリオット・インターナショナルが展開しているロイヤリティプログラムがMarriott Bonvoyです。そのプログラムでもクレジットカードが提供されています。

一般カードとプレミアムカードがあり、ポイントやマイルの還元率が高いプレミアムカードがおすすめです。

年間で150万円利用すると5万ポイント分の無料宿泊ができるので、リッツカールトンやマリオットなど好きなホテルに泊まりに行けます。

JALやANAをはじめとした多くの航空会社と提携しているので、ポイントをマイルに交換もできます。Marriott Bonvoyのプログラムを通じてポイントを貯めていくと、ホテルも航空券もお得に手配できるようになります。

通常、条件を満たすことでゴールドエリート会員の資格が付与されます。しかしプレミアムカードの場合、クレジットカードを作るだけで会員資格が付与され、レイトチェックアウトやウェルカムギフトとしてポイントの付与といった特典が利用できます。年間400万円以上の利用でプラチナ会員に昇格し、ホテルラウンジも利用できるようになり、よりホテルでの滞在を満喫できるでしょう。

海外旅行保険は航空券やツアーの支払いに利用した場合のみ付帯されます。しかし、補償額が死亡・後遺障害に対して最高1億円、その他も手厚い内容となっています。海外旅行保険をわざわざ申し込むと面倒に感じてしまうので、旅行代金の支払いにプレミアムカードを利用しておけば安心ですね。

③JALカード

出典:JALカード
ブランドVISA、JCB、Mastercard、AMEX
年会費初年度無料、2年目以降2,200円~
還元率通常200円=1マイル
JALカードの特典
  • マイルが貯めやすい
  • 国際ブランドによって限度額が異なる海外旅行保険が付いている
疾病治療AMEXのみ 最高100万円
傷害治療AMEXのみ 最高100万円
傷害死亡最高1,000万円/AMEX:最高3,000万円
賠償責任AMEXのみ 最高2,000万円
携行品損害AMEXのみ 1旅行50万円程度まで
救援者費用最高100万円(年間限度額)
海外旅行保険(普通カード)
後遺障害最高1,000万円/AMEX:最高3,000万円
傷害死亡最高1,000万円/AMEX:最高3,000万円
国内旅行保険(普通カード)

JALを使って旅行に行くことが多い方であれば、JALカードを持っていると良いでしょう。普通カードの場合、航空券のお支払いにJALカードを使えば、搭乗ボーナスとしてフライトマイルの10%分も付与されます。

さらにマツモトキヨシやノジマ、プリンスホテル等の街中にある提携しているお店やホテルでカードを利用すると、通常200円で1マイルの付与が200円で2マイルを獲得できます。

旅行の時だけではなく、日常の中でも使うことでより効率よくマイルの獲得ができます。貯まったマイルは航空券の予約に使えるので、また旅行も楽しめるでしょう。

JALカードでは普通カードでも海外旅行保険・国内旅行傷害保険が自動付帯で付いているので、旅行の旅にわざわざ旅行保険を申し込む煩わしい手続きも不要です。

万が一、海外旅行中にトラブルが起きてしまい相談が必要になった場合は、24時間LINEの無料通話を使って問い合わせられるサポートデスクがあります。Wi-Fi環境下であれば、通信料を気にせずに済むのも嬉しいポイントです。

上級カードを申し込むと、マイルの付与率が高くなったり、ラウンジの利用や旅行保険の補償額が上がります。年会費が高くなりますが、その分特典も多くなるのでJALカードを作る場合、検討してみるといいかもしれません。

日常生活でもマイルが貯められるJALカードは使いやすそうですね!

④ANAカード

出典:ANAカード
ブランドVISA、JCB、Mastercard、AMEX
年会費初年度無料、2年目以降2,200円~
還元率通常200円=1マイル
ANAカードの特典
  • マイルが貯めやすい
  • 海外旅行保険が自動付帯で付いている
疾病治療
傷害治療
傷害死亡最高1,000万円
賠償責任
携行品損害
救援者費用最高100万円
海外旅行保険(一般カードの場合)
後遺障害最高1,000万円
傷害死亡最高1,000万円
国内旅行保険(一般カードの場合)

飛行機での旅行にANAをよく利用される方であれば、ANAカードを持っているとマイルが貯めやすいのでおすすめの1枚です。通常、飛行機に搭乗した際に付与されるマイルが支払いにANAカードを利用するとボーナスマイルが10%~付与されます。

他社のカードで支払うよりもより効率的にマイルが貯められるので、座席のグレードアップや特別航空券の購入もしやすくなります。

高島屋などの百貨店からセブンイレブンやホテルといった幅広い提携している場所でANAカードを利用すれば、マイルが通常の2倍200円で2マイル獲得できます。使えるお店の種類が豊富なのでちょっとした意識でマイルが貯めやすくなりそうです。

また、ANAカードも旅行傷害保険が自動付帯で付いています。海外旅行保険は基本的に自宅出発から帰宅までの最大90日間、国内旅行保険は航空機に搭乗している間のみ対象となります。

何か困りごとがあれば、24時間日本語でサポートしてもらえます。

ANAカードで効率よくマイルが貯目たら、お出かけが楽しめそうです!

まとめ

いかがでしたか。

今回は、よく旅行に行く方向けの最強のクレジットカードの組み合わせやクレジットカードのおすすめの選び方について解説してきました。

様々なクレジットカードがあって選ぶのが難しいクレジットカードですが、自分の用途や目的が明確であるとそれに合わせて選べます。

旅行が好きな方であれば、旅行前の準備に使うとお得になるカード旅中でのリスクヘッジに持っていると良いカードがありました。

それぞれのクレジットカードの特徴やデメリット等をよく見て、自分に合ったクレジットカードを選んでください。

自分に合った最強の組み合わせが見つけられそうですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

元旅行代理店勤務の旅行が好きな20代OL。初めての海外旅行でフランスに行き、旅行が好きになりました。旅先では観光しているとついたくさん歩いています。最近、ヨガに挑戦してみました。

目次