世界水泳も、3日目に突入いたしました!!
昨日は、背泳ぎの予選で、選手が足を乗せる斜めのブロック(レッジ)がスタート時にズレてしまうという前代未聞の結果が起きております。
視聴者の皆さまも、観客の皆さまもかなりざわつきが起きたのではないのでしょうか?
逆を言えば、単独でタイムの図り直しがあった選手への声援もありながら、それに後押しされしっかりと予選を通過した選手もおり、ドラマもありました。
そんな、今回の世界水泳はの3日目の見どころはどこなのでしょうか??
世界水泳の見どころ!3日目

7月23日(火)決勝戦がスタートします。
▽詳しい放送日時・放送局はこちらでご案内しています。
23日に行われる決勝の一番の注目すべき見どころは、
「入江陵介選手の世界水泳8年ぶりメダル獲得なるか?」
が一番の見どころではないでしょうか?
入江選手も先述でお伝えしました、「レッジがスタート時にズレてしまう」事故に巻き込まれてしまております。
ですが、安定のタイムを出しており、しっかり予選通過しています。
そんな、入江陵介選手が今回の世界水泳で8年ぶりの個人種目にてメダルに挑んでおります。
一時は引退を考えた事もあったという。
しかしながらも、「もう一度オリンピックの舞台に!」と自身が招致決定の瞬間に立ち会った東京オリンピックへの出場を決意しています。
拠点をアメリカに移しており、再び世界のトップを目指し待ています。
今回、入江選手がどういった意気込みを持って世界水泳に臨んでいるか、映画の宣伝時のインタビューでこう語っています。
「これまで表彰台の真ん中に立ったことがありませんので、今年の夏には、金メダルを取れるように頑張っていきます。
“限界を超える”という意味では、常日ごろの練習で限界まで追い込む為、スーパーマンと一緒なのかなと。
僕の場合は“人を救う”ではないのですが、人に勇気を与えられる競泳界のスーパーマンになれたらいいな」
と語っております。
世界水泳忘れてはいけない見どころの一つ
それは、男子200m自由形 決勝です。
松元克央選手です!
あの鈴木大地選手を金メダリストに育てた名将 鈴木陽二の愛弟子なのです!
松元選手は、子どもの頃から「魚のように速かった」という事で愛称は“カツオ”という親しみやすい愛称がつけられていました。
鈴木陽二氏は松元選手を、
「世界でメダルを獲れる逸材、だと評価している。」
と期待値を示しています。
また、松本選手は今回の意気込みをインタビューでこう語っています。
「世界を追う“追いガツオ”。追い越す“越しガツオ”になります」
自信とリラックスしているからこその会場での笑いを誘える余裕を見せています。
この種目、メダルを獲得すれば日本人史上初!となる偉業を果たせるか?!
目が離せませんね!
入江選手・松本選手のレース結果は?!
見どころがたくさんありましたね。
結果は追って追記いたします!
こうご期待です^^
まとめ
どの様なレース展開になるのか大変楽しみですね^^
見逃さないように、放送時刻はチェックです!!
▽詳しい放送日時・放送局はこちらでご案内しています。